top of page

保育現場でありがちなパワハラ:風通しの良い職場づくりのためにできること
パワハラがある職場では、保育士のモチベーションが下がり、人材不足が深刻化し、結果的に子どもたちの保育の質にも悪影響を及ぼしてしまいます。そこで今回は、保育現場でありがちなパワハラの実態と、それを防ぐための対策について考えていきましょう。
未来ぷらす舎運営
3月14日

非認知能力を高めよう!〜コミュニケーション能力を育てるためにできること〜
子どもの非認知能力を育てるために、家庭や保育・教育の現場ではどのようなことができるのでしょうか?
実は非認知能力は遊びを通して鍛えることができます。この記事では、非認知能力を鍛えるために効果的な遊びを紹介します。
未来ぷらす舎運営
3月7日

自己肯定感の育て方:幼少期の読み聞かせがもたらす大きな効果
幼少期の読み聞かせが子どもの自己肯定感に与える影響と、おすすめの絵本を紹介します!
未来ぷらす舎運営
2月22日

自己肯定感を高めるためのガイド:自分をもっと好きになる方法
自己肯定感は、人生を前向きに生きるための大切な基盤です。特に、日々の困難や他人との違いに悩む方にとって、自分を肯定的に捉える力は心の安定をもたらし、人生を豊かにします。この記事では、自己肯定感についての基本的な知識と、それを高めるための具体的な方法をご紹介します。 1....
未来ぷらす舎運営
2月15日

自分らしさを認める力:発達障害を持つ私たちの自己肯定感アップ術
発達障害を持つ方が自己肯定感を高めるための実践的なヒントや心の持ち方についてお伝えします。
あなたらしさを大切にするための第一歩を、ぜひ一緒に踏み出しましょう。
未来ぷらす舎運営
2月7日

ADHDの子どもをサポートするための遊びと活動:集中力を育てるゲーム5選
ADHDの子どもが楽しく取り組める集中力を育てるゲームや活動を5つご紹介します。これらの遊びは、保育現場や家庭でもすぐに取り入れることができ、子どもの学びと成長に役立つでしょう。
未来ぷらす舎ライター
2024年12月30日


【🔔アーモのミニクリスマス🎅】 湘南T-SITEにて
12月15日(日)湘南T-SITEにて「アーモのミニクリスマス🔔」を開催しました。 当日は、絵本の著者(絵:ふくしまちなさん 文:福嶋あやさん)もご参加、完成するまでの動画もお披露目しました。また、大型絵本にプロの声優、役者の方々の声で読み聞かせ音声を収録したバージョンで...
未来ぷらす舎運営
2024年12月23日

ADHDを持つ未就学児への対応方法:保育士と親が知っておくべき10のコツ
ADHDを持つ未就学児に対して、保育士や保護者が適切な対応を行うための具体的な方法をお伝えします。
未来ぷらす舎ライター
2024年12月16日

ADHDの早期発見とサポート:未就学児のサインを見逃さないためのガイド
ADHDの特性や未就学児における具体的なサインを明らかにし、保護者や教育者がどのように観察し、支援を行うべきかについてのヒントを提供します。
未来ぷらす舎ライター
2024年12月16日


【📘絵本「力のないトナカイ」完成までの動画】
「力のないトナカイ」完成までの動画です。 制作:福嶋九龍くん (絵:ふくしまちなさんの弟さんです)
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


【12月15日(日)クリスマスイベント開催】 🎅アーモのミニクリスマス!!🎅
湘南T-SITE 1号館2Fにて「アーモのミニクリスマス」 開催!!13時~14時 当日は…。 絵本の著者(ふくしまちなさん・福嶋あやさん) アーモちゃんの声担当(声優:安倍ようこさん) 来られます(*^^*) 絵本「力のないトナカイ」サイン入りとスペシャルプレゼントあり(...
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


【絵本「力のないトナカイ」出版記念パーティー】
12月8日(日)横浜マリンタワー3Fにて絵本「力のないトナカイ」日本・韓国 出版記念パーティーを主催致しました。 (株)みらいパブリッシング代表取締役松崎義行様、劇団四季ミュージカルでご活躍された沢木順様、 NPO団体未来表現教育ラボ代表の大野高義様 はじめ大勢の皆さまにお...
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


📕絵本「力のないトナカイ」寄贈へ📘
昨日(6/12)認定こども園「横浜りとるぱんぷきんず」へ著者の福嶋と共に絵本寄贈へ!!(#^^#) 広い玄関ホールは、明るくその先の園庭は、緑がとても爽やかに感じました。 子ども達の最高の笑顔に出会えました(*^^*) 以前鎌倉FMに北嶋園長先生がご出演していただきたご縁で...
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


創作絵本「力のないトナカイ」報告!!
今回は、医療法人順愛会 松宮整形外科〈横浜・鶴ヶ峰〉 待合室の本棚へ創作絵本「力のないトナカイ」置いていただきありがとうございます。
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


絵本「力のないトナカイ」 寄付授与式典へ(愛知県あま市)
6月24日(月)愛知県あま市役所へ 絵本「力のないトナカイ」の寄付授与式へ行って来ました。
未来ぷらす舎運営
2024年12月12日


創作絵本「力のないトナカイ」 兵庫県西宮市へ
2024年10月10日(木)兵庫県西宮市役所へ絵本の寄付で伺ってきました。 西宮市こども支援局 局長伊藤様、参事薮内様、安福様 西宮市議会議員 江良先生 ありがとうございました。
未来ぷらす舎運営
2024年10月11日


創作絵本【力のないトナカイ】 韓国にて韓国語版の出版決定☆彡
2024年4月24日に全国で発売の‥‥。 創作絵本「力のないトナカイ」…この度、韓国にて韓国語版の出版が決まりました! いつも応援ありがとうございます(*^^*) 主人公のトナカイのアーモちゃんを通して…読んだ子どもたちが自分が大好きでいることで、人と違うことを不安に思わず...
未来ぷらす舎運営
2024年9月1日


絵本「力のないトナカイ」鎌倉芸術館大ホールロビーへ☆彡
5月24日(金)鎌倉芸術館大ホールにて沢木順さん主催の「さくら貝の歌コンサート」が開催されました。特別ゲストに劇団四季の飯野おさみさん 先日、鎌倉FM「スマイルギフト」にも沢木さん飯野さんでご出演していただきました。 今回は、大ホールロビーにて創作絵本「力のないトナカイ」の...
未来ぷらす舎運営
2024年5月30日


創作絵本【力のないトナカイ】書店発売中!!
絵本「力のないトナカイ」Amazon最新リリースランキング1位!! 全国書店にて販売中‼ 神奈川、東京、大阪、高知、栃木、茨城、埼玉、福岡…。 購入された方から…嬉しいコメントも頂いております。 ありがとうございます。 応援よろしくお願いいたします。...
未来ぷらす舎運営
2024年5月3日

【発達障害知識】自分の子どもが発達障害だった時に覚えておきたい事
この記事では、発達障害を持つ子どもを持つ親に向けて、理解、対応、そして支援の方法についての具体的なアドバイスを提供します。
未来ぷらす舎ライター
2024年4月23日
bottom of page